アイハーブでお得なセールがあったとき、金ちゃん銀ちゃんのおうちではこの棒つきキャンディー310本入りを3袋も買っていましたー!そんな爆買いをしたくなる、棒つきキャンディーのご紹介です。
グルテンフリーの棒つきキャンディー

キャンディーの形状
昔からよくある、平べったいキャンディーに棒がついたタイプ。今では、金ちゃん銀ちゃんが自分でパッケージはがして食べています。
1本が30円とか40円ぐらいするキャンディーって、パッケージがはがしづらくてハサミを使っても、棒に少し残っていたりしませんか。空港でぐずる金ちゃん銀ちゃんに、そのタイプのキャンディーを食べさせようとしたことがありました。どうしてもパッケージがあかなくて、空港の人にハサミを借りようとしたけれど、空港なのでハサミを奥から出してきてもらうことになり、申し訳なかった・・・。
このキャンディーは、子供でもパッケージから出せます。そんなことでも、ストレス減りますよね。
8種類のフレーバー
Pomegranate pucker, Wet-face watermelon, Strawberry smash, Googly grape, Very very cherry, Perfectly peach, Razzmatazz berry, Mango tango
アイハーブ公式サイト
ザクロパッカー、ウェットフェイススイカ、イチゴスマッシュ、グーグリーブドウ、ベリーベリーチェリー、パーフェクトリーピーチ、ラズマタズベリー、マンゴータンゴ
アイハーブ公式サイト

8種類の味はどれも美味しいけれど、銀ちゃんはマンゴー好きで「マンゴー!」ってよくリクエストされます。双子あるあるかもしれないけれど、一人がマンゴーというと、もう一人も「マンゴー!」って言われてしまいがち・・・。マンゴー以外の味をあげることになっても、美味しいから結局は満足してもらえます。
おすすめサイズ
わたしがいつも買うのは、50本入り。20本だとすぐになくなってしまうし、50本がちょうどいい。50本入りが売れ筋商品のマークついているので、やはり50本入りが人気のようです。お友達におすそ分けするのであれば、金ちゃん銀ちゃんのおうちのように310本入ったサイズもアリですね。
\自然な味わいで美味しい/
原材料

Organic cane sugar, organic brown rice syrup, citric acid, ascorbic acid, natural flavors, colored with concentrate (carrot, apple, blackcurrant, radish), turmeric (color).
アイハーブ公式サイト
オーガニックさとうきび、オーガニック玄米シロップ、クエン酸、アスコルビン酸、天然香料、濃縮物で着色(にんじん、りんご、ブラックカラント、大根)、ウコン(着色料)

白砂糖ではなく、オーガニックサトウキビやオーガニック玄米シロップが使われていますね。
日本で売られているキャンディー
日本のスーパーでよく売られている、棒つきキャンディーの原材料を見てみました。チェックした2種類とも、「砂糖、水飴」で原材料が始まっていました。安売りされているキャンディーなので、オーガニック原材料が使われていないのは、当然ですね。
製品説明

Made without:
アイハーブ公式サイト
Soy, Egg, Dairy, Fish, Shellfish, Peanuts or Tree Nuts, Artificial Dyes, High Fructose Corn Syrup
以下の原材料を含みません
大豆、卵、乳製品、魚、甲殻類、ピーナッツ&ナッツ類、人工着色料、ブドウ糖果糖液糖
Even More Reasons to Love Them:
Vegan, Kosher, Gluten-Free, Organic & Non-GMO, Colored with real fruit & vegetable juice, Manufactured & packaged in a peanut & tree nut free facility
大好きになるには、理由がある
ヴィーガン、コーシャ(ユダヤ教の食規定)、グルテンフリー、オーガニック、遺伝子組み換え原材料不使用、天然の果汁と野菜汁で着色、ピーナッツとナッツ類を加工していない施設で製造および包装

オーガニックの厳しい基準をクリアーして認定されていること、アレルギーに配慮していることなどがわかりますよねー。まさに美味しくて、安全!
Non-GMO Project Verified, Certified Gluten-Free, USDA Organic, Kosher Parve, Allergy Friendly – Safe for the Classroom, Certified Organic by Oregon Tilth
アイハーブ公式サイト
非遺伝子組み換えプロジェクト認定、グルテンフリー認定、米農務省認定オーガニック、コーシャ(ユダヤ教の食規定)認証、アレルギーに配慮した食品、学校でのおやつにも、オレゴンティルス認証オーガニック

“safe for the classroom”とありますが、日本の学校ではオヤツ持ち込みできないですからね。外国の学校のお話しですよね。
\グルテンフリー認定/
大人気のキャンディー

サッパリとした自然な甘さ
わたしも食べたことありますが、スーパーで安売りされているキャンディーとは味が全然違います。スーパーのキャンディーって、砂糖の味がガツンときたり、甘さがくどかったりします。このキャンディーは、自然な甘さでサッパリとしています。大人が食べても美味しい!
大人気
金ちゃん銀ちゃんが食べるのはもちろん、お友達にあげたりしても大好評のようです。このキャンディーがアイハーブの食品部門でもキャンディー部門でも、1位というのも納得です。

安心安全なお菓子
今回ブログに書くために、改めて製品ページを読み込みましたが、安心安全なキャンディーで良かったです。ヤミーアースのお菓子は、他にも美味しいものがいろいろあります。特におすすめは、フルーツの形をしたグミ。あとは大人が食べるように、棒がついていない飴。酸っぱくて甘いビーンズなど。アイハーブでお得なセールがあると、買い足してストック切らさないようにしています。
\信頼できるメーカーですよ/